大阪市中央区のオフィス街にビール工場?! -どんなところ?ビールの味は?
今回は大阪市中央区・堺筋本町駅近くにオープンするビール工場の試飲会に参加しました。
試飲会の様子や味の感想、今後の展開などをレポートします。
【船場ビール工場】とは?
2023年1月28日、伺ったのは去年12月に醸造を開始したばかりの船場ビール工場です。
ベルギービール専門店ドルフィンズを運営する「中井レストラン企画」が新たに展開。
“船場にちなんだ(イメージした)材料や作り方で「他と違う」「ユニーク」なビール”を目指して開始されたプロジェクトです。
大阪のど真ん中にあるビール工場
そんな船場ビール工場のビールは、一体どのような味なのでしょうか!?
ということで、2月の本格オープン前に開催された「ファーストバルク大試飲会」にやってきました。誰でも参加OK、550円で3種類飲み比べができるということで飛び入りで訪問!
しかし、堺筋本町駅周辺はオフィスビルやマンションが立ち並ぶ地域。
本当にこんな所にビール工場ができたのか?と疑いつつ、工場の住所に行くと…
本町通り沿いの〈三星本町ビル〉に船場ビール工場の文字を発見!
ビルの裏を通り階段を降りて地下へ…
すると、たしかにビール工場がありました!
規模は小さいですが、麦の発酵したような独特な匂いが立ち込めています。
フロアの奥が工場、手前入口側が立ち飲みバーのようになっています。
(こちらの場所は元々ドルフィンズ堺筋本町があった場所のようです。)
試飲会開始時間の15時ちょっと過ぎに行ったのですが、既にたくさんのお客さんが来ていました。
余談ですが…
私は最初、ビルの中のエレベーターを降りて地下1階へ行きました。しかし、こちらは関係者通路のようです。
工場の入り口はビルの外、すき家の横なのでお間違えの無いようご注意ください!
【船場ビール】を試飲
では、工場で出来立てほやほやの船場ビールを飲んでみましょう。
3種類飲み比べセットを購入。今後は1,100円で販売されますが、試飲会では550円で飲めました!
3種類は左から
- ペールエール
- ゴールデンエール
- ベルジャンブラウン
です。
ベーシックなペールエールから。
ひと口目、飲んだ瞬間は「思ったよりすっきりで飲みやすい」と思いましたが、ゆっくりと麦の苦みが口の中で広がりました。
緩やかなカーブのように飲むほどにコクを感じます。
キレのいい味わいというよりは、深い濃厚な味わいです。
次に炭酸とアルコールを高めにしたというゴールデンエール。
黄金色が綺麗ですね。
フルーティーで軽やかな味わいが、まるでカクテルのような感覚。
そして、ちゃんとビールの苦み・コクも感じるバランスのいい味わいです。
ベルジャンブラウンはロースト感が軽やかで、黒ビールが苦手な私でもするすると飲めてしまいました。
香りもフルーティーで飲みやすいです。
工場を見学!
飲んだ後はタンクを見学しました。
小規模ですが、こんなビルの中にビール工場があるなんて面白いですよね。
まだ生まれたてですから、これから色々と試行錯誤しながら成長していくのでしょう。今後に期待ですね…!
ビールは今後どこで飲める…?
2月中は、週3,4くらいで工場入口のスペースがビールバーになるそう。
引き続き、そちらで出来立ての船場ビールが飲めます。
しかも、2月末までは3種類飲み比べセットが半額の550円です…!(ただし、フードの提供は無くキャッシュレス決済のみ)
2月以降もこのような感じでビールバーになるのではないでしょうか。
ボトルの販売も工場で行うようです。
営業日は工場の公式HPやTwitter、Instagramでご確認ください。(記事の最後にリンクを貼っています)
また、工場の運営会社「中井レストラン企画」が展開する飲食店 なかい梅田・ドルフィンズ梅田でも提供されるそうです。
ということで、今後はどこかの小売店に卸すのではなく直売される模様です。
まとめ
今回は大阪市中央区・船場のオフィス街にできた、船場ビール工場に潜入しました。
どのビールも、麦の深い味わいと飲みやすさのバランスがとれていて美味しかったです。
醸造は始まったばかりなので、味の変化や販売方法の拡大など、今後の展開に注目ですね。
ぜひお試しを…。
船場ビール工場 基本情報
アクセス
- OsakaMetro 中央線・堺筋線「堺筋本町駅」より 徒歩約3分
- OsakaMetro 中央線・四つ橋線・御堂筋線「本町駅」より 徒歩約10分
- 工場の入口・・・三星本町ビル1階「すき家」の左側
営業時間・定休日
公式HP/SNSにてご確認ください
支払い
現金不可・キャッシュレスのみ(2023年1月時点)
公式HP
船場ビール工場 | 大阪のクラフトビール (sembabeer.com)