【Youtubeの影響で大行列!!】
クレープ えんどう の2号店がオープン
8月11日、OsakaMetro阿倍野駅近くに「クレープとお菓子 えんどう」がオープンしたということで行ってみました。
こちらはJR寺田町駅で大人気の「クレープ えんどう」の2号店です。
私は寺田町のクレープえんどうをYoutubeで知りました。
クレープが大好きなお若い店主さんが、こだわりの材料を使用して作るクレープ。
特に生クリームは飲めるほどの美味しさ!
とのことで是非食べたいと思い詳しく調べたところ、阿倍野の2号店オープンに伴い寺田町の本店は休業中のようでした。
1時間待ちの大行列
阿倍野の2号店、開店3日後に行ってみると…
開店時間には既に大行列になっているではありませんか。
もともと人気のお店ではありますが、きっと私と同じようにYoutubeを見たひとが来ているのでしょう。
開店時間の13時から、なんと1時間並びました!
正直かなり回転は悪いです。しかし、とても丁寧に接客し、そしてクレープを焼いている様子が見えたので仕方ないなと思いました。
行く人は日傘や水分など、必ず暑さ対策をして行かないと、私みたいに熱中症になりますよ!
ちなみに、店頭には水を置いてくれていました。
メニュー
メニューは冷たいクレープと温かいクレープがあります。
(これもYoutubeで予習した内容ですが、)冷たいクレープがもちもち生地、温かいクレープがパリパリ生地です。
他にアイスクリーム、自家製ドリンクも。
そして、阿倍野の2号店ではフロランタンやクッキーシューなど、焼き菓子も販売されています。
今回は
- 自家製ジンジャーエール
- 自家製カスタードと生クリームのクレープ
- ずんだ生クリーム
- シュガーバター(温かいクレープ)
- 自家製キャラメルバター(温かいクレープ)
- えんどうの塩クッキーシュー
を購入。テイクアウトして自宅で食べました。
えんどうのクレープは生クリームを2倍、3倍、4倍、5倍!、6倍!!!とマシマシにするのが名物のようですが、今回は初訪問ということでひよって普通の量にしました。
また、自家製レモネードが飲みたかったのですが売切れでした。
自家製カスタードと生クリームのクレープ・ずんだ生クリーム
うわさ通り、飲めるほど軽い生クリームが美味しい!
わりと甘めなのですが、全っ然重く無い。
これはたしかに生クリーム増量したくなります。
生地は薄くてもちもち。
ずんだはつぶが大きくフレッシュでした。
シュガーバター・自家製キャラメルバター
温かいクレープは、生地がパリパリ食感。
焼き目が香ばしくて甘くて美味しい!
このパリパリ生地は他店では食べられないと思います。
次回はこのパリパリ生地に生クリームをマシマシトッピングしようと思います!
クッキーシュー
サクサクの生地に塩が使用されていて、甘じょっぱくてクセになるお味。
やはり、たっぷりと入ったカスタードと生クリームは絶妙な軽さでナンボでもいける。
自家製ジンジャーエール
こちらは店頭でいただきました。1時間並んだ効果もありますが、このジンジャーエールがめちゃくちゃ美味しかったです。
スライスジンジャーと粒胡椒入りの自家製シロップを使用。
辛みと炭酸が効いていて大人の飲み物といった感じ。
テイクアウトできるけど…
今回は店前で食べずにテイクアウトしました。
帰宅途中に何だか嫌な予感がして商品が入った紙袋の中を確認すると、一袋に温かいものも冷たいものも一緒に入れられています。
そして、クレープは上からラップをふんわりかけただけの状態。
もちろん保冷剤も付いてなかったので、生クリームがドロドロ、紙袋の中はベチョベチョ…
自宅まで15分ほどかかるので慌ててコンビニに駆け込み、ジップロックと氷を購入。事なきを得ました。(ちなみにクーラーボックスと保冷剤を持参していましたが、並んでいる間に暑さで保冷材が溶けていました。)
初訪問だったので、私が温かいものと冷たいものを分けて入れてもらい、保冷材を付けてもらうという発想が無く、危うく生クリームを液体にするところでした。
この暑さなので店側にもう少し配慮してもらいたかったのですが、結局は美味しくいただけたし、店主さんもとても愛想が良く素敵な方だったので「まあいいか」という感じです。
そもそもこの猛暑でクレープの持ち帰りをした私が間違えでした…。次回訪問時に気を付けようと思います。
クレープとお菓子えんどう 基本データ
アクセス
OsakaMetro谷町線「阿倍野駅」3番出口から徒歩約3分
営業時間
13:00~材料無くなり次第閉店(2024年8月時点)
定休日
公式インスタグラムにて→クレープとお菓子えんどう/大阪クレープ(@crepe.to.okashi_endo) • Instagram写真と動画
支払い
QRコード決済可