【初詣2022年】奈良 橿原神宮の混雑状況~2022年1月5日~

大阪から約40分!奈良で人気の初詣スポットへ

今回は、奈良県橿原市にある『橿原神宮』に初詣にやって来ました。三が日を過ぎた1月5日の混雑状況はいかがでしょうか。

橿原神宮

橿原神宮前駅 中央出口 奈良県橿原市久米町618

奈良の初詣スポットと言えば春日大社ですが、その次に参拝者が多いのが『橿原神宮』なんだそう。毎年100万人もの人が初詣に来ると言われています。関西の丁度中心に位置しており、大阪・京都・三重・和歌山からもアクセスしやすい神宮です。
大阪からですと、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」から最寄駅の「橿原神宮前駅」まで急行で約40分。今回は私は16時に到着しました。駅前の人はまばらで混んでいる様子はありません。早速二件の出店(でみせ)がありましたが、行列や立ち止まって食べている人々は見られませんでした。

境内入口「一の鳥居」の様子

橿原神宮前駅の中央出口から北西へ歩いて橿原神宮へ向かいます。道中には出店(でみせ)がたくさんありましたが、あまり混雑はしていませんでした普通のスピードで歩き進められる程度の人混みです。

約10分で橿原神宮の入口である「一の鳥居」に到着。ここまで来ると参拝客でにぎわっており、駐車場に向かう車の列も見られました。渋滞している様子だったので、正直「車で来なくて良かった・・・」と思いました。5日でこの様子なら、三が日はもっと混んでいたでしょう。車で来る方は承知の上で来ましょう。

参道の様子

「一の鳥居」を抜けると幅の広い立派な表参道が続いています。中央に主道、その両側に橿(樫)の木が続いていて、さらに その両外側には副道があります。
案内看板では、コロナ対策・混雑回避の為の一方通行は解除となっていましたが、主道の真ん中にはポールが立てられており、皆一方通行で参拝しています。
また、両側の副道には出店が並んでいますが、出店の数はそこまで多くない印象。また、「参道で立ち止まっての飲食はご遠慮下さい」と放送が流れていました。(実際には端の方で飲食している人もいましたが、人はまばらでした。)
「一の鳥居」から参道を通って約100m進むと、「神橋広場」に着きました。そして、「宮川」にかかる神橋を渡ったところに「二の鳥居」がありました。「一の鳥居」・「二の鳥居」ともにとても立派で美しかったです。

「二の鳥居」を抜け、「南神門広場」に来ました。コチラには立派な「南手水舎」があります。見上げると屋根がとても美しいです。
柄杓は撤去され、センサー感式の水道が設置されていました。コチラには人はほとんどいませんでした。

手水をした後、参道を西に進み参拝入口の「南神門」へ。
ちなみに、この「南神門」は素木建の八脚門(はっきゃくもん・やつあしもん)で、屋根は切妻造の銅板葺(どうばんぶき)だそうです。

「外拝殿」付近の様子

「南神門」を抜けていよいよ神域に入りますと、壮大な入母屋造りの「外拝殿」が現れました。背景に見えるのは「畝傍山(うねびやま)」です。
外拝殿右側には巨大な「寅の絵馬」があり、撮影を試みる人の列が。確か10組くらいが並んでいたかと思います。
「外拝殿」をくぐる際も、中央が入口・両端が出口と一方通行になっています。

「内拝殿」付近の様子

「外拝殿」を抜けると、「内拝殿」が現れました。コチラもたいそう立派です。
さすがに内拝殿前は人だかりができていました。しかし、なかなか前に行けないなんてことも無く、スムーズにお参りすることができました。やはり三が日を過ぎたころに来て正解です。
せっかくなのでおみくじをひき お守りも受け、無事に初詣をすることができました。

「長山稲荷社」の様子

内拝殿を後にし、「南手水舎」を中心に「南神門」と反対方向に進んだところにある橿原神宮の末社「長山稲荷社」にやって来ました。1つ目の鳥居をくぐった瞬間に空気が変わり、神々しく澄んだ領域に入った感覚を覚えました。ぜひ体験してみて下さい。コチラは写真のとおり、ほぼ人がいませんでした。

「深田池」の様子

「長山稲荷社」の前には「深田池」が広がっています。
ひょうたん形で真ん中に橋が架かっています。橋を渡り、半周歩いてみることに。
池の中や周りの林にたくさんの種類の鳥がいてとてもおもしろかったです。また、奈良芸術短期大学の看板が見えるところ(最後の13枚目画像)に近鉄電車が通るのが見えました。この深田池のほとりにも出店がありましたが2件だけでした。
「深田池」を散歩した後は帰路につきました。

まとめ

今回は良県橿原市にある『橿原神宮』に初詣にやって来ました。三が日を過ぎた1月5日に行ってみた結果、車は渋滞していましたが境内に人混みは少なく、スムーズに参拝できました。
まだ初詣に行っていない方は是非行ってみて下さい。

橿原神宮 基本情報

アクセス

・近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」
  ↓ 急行で約40分
 近鉄南大阪線「橿原神宮前駅」

・駐車場(約800台)…普通車  500円/日
 バイク駐車場あり

参拝時間

2022年1月8日(土)より
6時30分~17時30分
※季節により開閉門時間が異なります。

橿原神宮 公式ホームページ (kashiharajingu.or.jp)

▼おすすめの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です